休園していた東京ディズニーリゾートがいよいよ7月1日より営業再開します。
もちろんマスク着用や検温、ソーシャルディスタンスの確保など基本的な感染対策が行われての再開です。
営業時間は午前8時から午後8時までとなっています。
この記事では気になるチケットや、入場制限、新エリアオープン情報をお伝えします。
詳細は公式HPに公開されています、
→詳細はこちら
東京ディズニーリゾート営業再開後のチケット情報
東京ディズニーリゾートの営業再開後は入場制限を行います。
チケットは事前にオンライン公式サイトで日付指定チケットのみ販売になります。
オープン券や年間パスポート等は当面の間使用できません。
当日券もないようです。
チケットは 、6 月 25 日(木)午後 3 時 より発売されます。
約1か月先のチケットまで購入可能です。
一度に5枚までチケットの購入が可能です。
購入時に代表者の情報登録が必要になります。
購入できるチケットは入場時間指定の下記の3種類です。
- 1デイパスポート:大人8,200円
- 入園時間指定(11時以降):大人7,300円
- 入園時間指定(午後2時以降):大人63,00円
ディズニーホテルに宿泊のゲストはチェックイン日を除く滞在日いずれかの1デイパスポートを購入できます。
購入の際は大人全員の身分証の提示が必要になります。
シェラトングランデ東京ベイなどのオフィシャルホテルは入園保障の対象外でチケットの購入はできません。
一般の入場者と同様オンラインでの日付指定チケットの購入が必要となります。
東京ディズニーリゾートの新エリアオープンやイベントは?
今年4月に予定されていた東京ディズニーランドの新エリアオープンは未定です。
コロナの今後の状況を見ながらの決定となります。
また夏のイベント「パイレーツサマー」をはじめほとんどのイベントが中止か延期となっています。
通常のグリーティングや花火やパレードのイベントも中止となっています。
東京ディズニーリゾート営業再開後の休止アトラクションは?
東京ディズニーリゾート営業再開後もいくつかのアトラクションも休止となっています。
- ペニーアーケード
- スイスファミリー・ツリーハウス
- トムソーヤ島いかだ
- ウッドチャック・グリーティングトレイル
- シンデレラのフェアリーテイル・ホール
- グーフィーのペイント&プレイハウス
- チップとデールのツリーハウス
- トゥーンパーク
- ドナルドのボート
- ミニーの家
- ミッキーの家とミート・ミッキー
東京 ディズニーシー の休止アトラクションは以下の通りです。
- フォートレス・エクスプロレーション
- ヴィレッジ・グリーティングプレイス
- “サルードス・アミーゴス!”グリーティングドック
- ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル
- アリエルのプレイグラウンド
- マーメイドラグーンシアター
- 海底 2 万マイル
小さい子が遊べるアトラクションが少ないのが残念ですね。
この他にもいくつかのショップやレストラン、フードスタンドが休止します。
ディズニーホテルの営業再開は6/30から
ディズニーランドホテルなどのディズニーホテルも6/30から営業を再開します。
予約は公式オンライン予約サイトで6月26日の11時から予約受付が開始されます。
なお宿泊者特典のハッピー15エントリーは休止となっています。
レストランは事前に予約をしているゲストと宿泊者のみが利用できます。
営業時間やメニューも一部変更になっているので注意が必要です。
シェフミッキーのキャラクターの出演も休止の様です。
ディズニーホテルについての詳細情報はこちらから確認できます。
→ディズニーホテル営業再開詳細情報
東京ディズニーリゾート営業再開情報まとめ
東京ディズニーリゾートは営業再開といってもまだまだ通常通り楽しめるとまではいかないようです。
早く今まで通りの営業に戻ることを願います。
新しい情報が公開され次第また追記していきます。
ランキング参加中!応援お願いします
にほんブログ村
コメント