JALマイルを効率よく貯めるために必須なのがポイントサイトの活用です。
飛行機にめったに乗らない人にとってマイルを貯めるにはクレジットカードとポイントサイトがメインになります。
ただしクレジットカードの決済はよほど大きな金額を使わない限りなかなかマイルを貯めることはできません。
世の中にはポイントサイトを活用し年に何十万マイルも貯めている人がたくさんいます。

わが家もファーストクラスでヨーロッパ旅行♪
夢が広がりますよね!
しかし、そこまで貯めるには毎月クレカ発行したり、面談したり、口座開いたり、、、
結構面倒なんですよね。
育児と仕事をしながらそんなに時間は取れません。
そんな私でも1年で国内旅行に行けるくらいのマイルは貯めることができました。
今回は私がJALマイルを貯めるために使っているおすすめのポイントサイト「モッピー」と頑張らない陸マイラーにおすすめする理由を初心者向けに基礎から解説します。
- そもそもポイントサイトが何かよくわかっていない人
- JALマイルを貯めるにはどのポイントサイトが良いか悩んでいる人
- ポイントサイトにいくつか登録してみたけど貯まる気がしない人
- JALマイルを効率よく貯めたい人
陸マイラーって何?という人はこちらの記事で陸マイラーとは何かから陸マイラーの始め方まで初心者でもわかるように解説しています。
初心者陸マイラーの基礎知識!そもそもポイントサイトとは?
初心者陸マイラーが情報収取をしているとポイントサイトという言葉が目に付くのではないでしょうか。
最近のポイ活ブームで「ポイントサイト」という言葉を聞いたことがある方も多いと思います。
主婦向け雑誌やファッション雑誌でもよく紹介されています。
ポイントサイトとはサイト内で紹介されている案件をこなすことでポイントが貯まるサービスです。
貯まったポイントは、JALやANAなどのマイル、Tポイントや楽天ポイントなどの共通ポイント、現金やギフト券などに交換できます。
飛行機に乗らない陸マイラーにとってマイルをたくさん貯めるにはポイントサイトでポイントを貯めてマイルに交換していくことになります。
ポイントサイトにはどんな案件があるの?
案件には簡単だけどもらえるポイントが少ないものから手間やお金がかかるけどたくさんポイントがもらえるものまで多くの種類があります。
- ポイントサイトを経由して楽天やAmazonなどの通販サイトでの買い物
- クレジットカードの発行やキャッシング
- 銀行、証券会社などの口座開設
- アンケートモニターや覆面調査
- 資料請求や無料会員登録
などなど他にもいろいろなものがあります。
どうしてポイントがもらえるの?安全なの?
ポイントサイトは案件を出した企業からの広告収入によりユーザにポイントを還元しています。
中には怪しいサイトもありますので上場企業が運営しているようなメジャーなものを選びましょう。
もしサイトが閉鎖になってしまったらせっかく貯めたポイントがなくなってしまうかもしれません。
JAL陸マイラーはここから選べばOK!おすすめポイントサイト一覧
有名どころのポイントサイトをいくつかご紹介します。
登録は無料ですのでここにあげたポイントサイトに登録してみてください。
雰囲気がつかめると思います。
- モッピー:JAL、ANAのマイルに直接交換可能!案件の種類も豊富
私が最終的に使っているサイトです。
- ハピタス:
- ちょびリッチ:
初心者JAL陸マイラーはメインのポイントサイトを決めよう
初心者のJAL陸マイラーはまずメインで貯めるポイントサイトを決めましょう。
ポイントサイトは管理が面倒
初心者陸マイラーにとってポイントサイトって慣れるまでは結構面倒なんです。
私は上で紹介した以外も含めて5つほど登録しました。
でも現在は結局1つしか使っていません。
はじめは毎日複数サイトをまわって案件を探し、どのサイトが1番還元率が良いか比較し、、、と頑張っていました。
でもすぐに疲れてしまい、自然と一番貯められたサイトだけしか見なくなってしまいました。
ネット通販で何か買おうとしたとき「どのポイントサイトにあったんだっけ?」となってしまいます。
よく使う通販サイトを絞り、お気に入りの通販サイトの案件があるポイントサイトに絞ったほうが効率的です。
ポイントが分散して貯まらない
複数のサイトで貯めているとポイントが分散してしまいます。
最終的にはマイルに交換しますが、マイルに交換するまでには最低交換ポイント数が決められており、がんばらないポイ活ではポイントが分散すると多く稼ぐことができません。
その結果中々交換できず、目標マイルに到達しないという事態になってしまいます
例えば上で紹介したサイトでは
後述しますが当サイトでおすすめするモッピーのJALマイルのキャンペーンは12000ポイントからの交換となります。
1番貯まるポイントサイトに絞って貯めたほうが効率的に貯められて早くマイルに交換できます。
初心者JAL陸マイラーのポイントサイトの選び方
ではどのような観点でポイントサイトを選べばよいのでしょうか。
陸マイラーがJALマイルを貯めるためのポイントサイト選びは下のポイントを参考にしてください。
- JALマイルに直接交換できる
- 案件の種類が多い
- JALマイルへの還元率が高い
おすすめポイントサイトはJALマイルが一番貯まるモッピー
JALマイルに直接交換可能
ポイントサイトによっては直接JALマイルに交換できないところがあります。
その場合はドットマネーなどのポイントをまとめるサイトを経由してマイルに交換しなければいけません。
これがなかなか面倒です。
アカウントをいくつも管理しなければいけませんし。
交換申請も何度も必要です。

アカウント管理って面倒ですよね。
パスワードすぐ忘れちゃうし、、、
交換申請をしてから振り込まれるまでに時間もかかります。
旅行を計画しマイルで航空券を予約しようとしても間に合わないなんてことになってしまってはもったいないです。
モッピーなら直接JALマイルに交換できるので安心です。
4週間以内に振り込まれます。
モッピーは案件の種類が多い
モッピーは案件の種類も豊富です。
定番の通販サイトでのショッピングには楽天市場やメルカリがあります。
クレジットカードでは陸マイラー必須のJALカードや年会費無料の楽天カードなどがおすすめです。
他に無料で貯められるものとしてアンケート回答やアプリダウンロード、無料会員登録などがあります。
モッピーは高ポイントで一気に稼げるものから無料で簡単に稼げるものまで豊富にそろっています。
モッピーはJALマイルへの還元率が高い!実質80%還元
やはり還元率の高さは大事です。
モッピーは通常2P=1マイルに交換できますが、キャンペーンを利用するとなんと実質還元率が80%になるんです!
ほかのサイトは大体高くて50%の還元率なのでJALマイルを貯めるならモッピーが一番お得です。
このお得なキャンペーンの詳細情報をお伝えします。
通常12000ポイントをJALマイルに交換すると6000マイルもらえます。
そしてある条件を満たすとボーナスポイントが4500Pもらえるんです。
つまり7500P(12000P-4500P)で6000マイルに交換できることになります。
ボーナスがもらえる条件は次の2つです。
- 条件1:モッピー公式プリペイドカード「 POINT WALLET VISA PREPAID 」を持っていること
- 条件2:交換申請時までに対象広告を15000P以上利用していること。
条件1はカードの所持が条件ですので簡単です。
申請してカードが届いたら特に何もする必要はなく、そっと引き出しにしまっておきましょう。
またこのカードはクレジットカードではなくプリペイドカードなので申請も簡単です。
モッピーに登録したら初めに申請しておきましょう。
条件2は大変のように思いますが、そもそもキャンペーンには12000Pの交換が必要なので、プラスで3000PためればOKです。
キャンペーンは常時開催していますが、時期によて条件が変わったり廃止になる可能性もあります。
モッピーでJALマイルを効率よく貯めるための戦略や広告を利用する時の注意点をこちらの記事で紹介しています。
初心者JAL陸マイラーにおすすめのポイントサイトまとめ
いかがだったでしょうか。
JALマイルを貯めるならまずはモッピーに登録してみてください。
そのあと慣れてきたらほかのサイトを試してみるとよいと思います。
- 陸マイラーならポイントサイトの活用は必須!
- 頑張らずに効率よく貯めるならポイントサイトは1つに!
- JALマイルを貯めるならモッピーが1番高還元!
登録は無料です。下のボタンからアクセスしまずは会員登録してみてください。
2020年1月31日まで限定で下記のボタンから登録すると1,000ポイントもらえるキャンペーン中です。
1,000ポイントをもらうには2月末までに5,000P獲得するだけ!
お得なキャンペーンなのでぜひ登録してみてください。
陸マイラーにとってポイントサイトと並んで重要なクレジットカードについては、おすすめカードと使い分けの方法をこちらの記事で解説しています。
とくにおすすめは毎年高級ホテルの無料宿泊特典がもらえる「SPGアメックス」です。
ランキング参加中!応援お願いします
にほんブログ村
コメント