ブログ初心者が収益化を目指すならポイントサイト紹介がおすすめです。
なかなかアフィリエイトで成果が出ない!
そんな時はポイントサイトを紹介してみましょう。
ポイントサイト紹介はどんなブログジャンルにもマッチして成果発生のハードルが低いので初心者の方でも取り組みやすいです。

実際に私もブログ開設1か月目の初心者の時期にはじめて成果が発生しました。
この記事ではブログ初心者にポイントサイトをおすすめする理由と合わせてポイントサイトの仕組みからポイントサイトの紹介の仕方まで丁寧に解説します。
さらにポイントサイトを利用してアフィリエイト収益につなげる方法も教えちゃいます。
ブログ初心者でも収益化が見込めるポイントサイト紹介とは

ブログ初心者でも収益化ができるポイントサイトについて詳しく解説していきます。
ポイントサイトって何?
ポイントサイトとはポイントサイトを経由して買い物をしたりサービスに申し込むことで、ポイントが貯まるサービスです。
貯まったポイントは現金はもちろん電子マネーや航空会社などのポイントに交換することができます。
以前から飛行機に乗らずにマイルを貯める陸マイラーに人気のサービスでしたが、最近はポイ活ブームで主婦向け雑誌などでお小遣い稼ぎとして良く紹介されています。

私も陸マイラー活動をしているのでポイントサイトをいつも利用しています。
ポイントサイトは様々な案件があります。
- ネットショッピング(楽天、Amazon、Yahoo 等)
- 旅行予約(じゃらん、エクスペディア、JAL、HIS 等)
- クレジットカード発行、口座開設
- サービス申し込み(ネット回線、動画サービス等、宅配買取 等)
- ゲームアプリのダウンロード
- アンケート回答
- 飲食店モニター
これ以外にもポイントサイトによってさまざまな案件があります。
このようなサービスに申し込む際にポイントサイトを経由するだけでポイントがもらえてしまいます。
貯まったポイントは様々な特典に交換可能です。
- 現金
- ギフト券(Amazonギフト、Google Playギフト等)
- マイル(ANA,JAL等)
- 共通ポイント(楽天ポイント、Tポイント、dポイント、Pontaポイント 等)
- 電子マネー(WAONポイント、nanacoポイント等)
ポイントサイトではユーザーはポイントが貯まってお得、ポイントサイトは広告料が入る、企業はポイントサイト経由で売り上げが上がるという3者全員にとってうれしいサービスです。
ポイントサイトの紹介で収益化できる仕組み
ポイントサイトには紹介制度があります。
ポイントサイトを紹介して登録した人がポイントを獲得すると紹介者にもポイントが貯まる仕組みです。
通常は家族や友達を紹介しますが、ポイントサイトはブログやSNSでの紹介も可能です。
ブロガーは自分のブログに紹介用のURLを掲載し、そこから読者がポイントサイトに登録したり利用してくれることで収益を得ることができます。
ポイントサイトによって多少違いがありますが、紹介で貯まるポイントは主に2種類
- 紹介報酬:紹介者が会員登録するとポイント獲得
- ダウン報酬:紹介者が利用した案件に応じてポイント獲得
その他紹介用のバナーをブログに貼るだけでポイントがもらえるところもあります。
ブログ初心者がポイントサイトを紹介すべき理由

ブログ初心者がポイントサイトを紹介すべき理由は以下の3つです。
- 紹介できる案件のジャンルが広い
- 成果発生のハードルが低い
- 継続的に収益が発生する
順に解説していきます。
紹介できる案件のジャンルが広い
ポイントサイトの案件は様々なジャンルを扱っているので、どんなジャンルのブログでも紹介できる案件が必ず見つかります。
一般的によくポイントサイトを紹介しているブログは陸マイラーブログや節約、副業ブログです。
当ブログ「ゆるなび」は陸マイラージャンルでポイントサイトを通してマイルを貯める方法を紹介しています。
例えば以下のような記事です。
>> 参考記事 モッピーでJALマイルを効率よく貯める方法!初心者陸マイラー向けポイントサイト活用術
その他のジャンルでもお得にサービスを利用する方法として紹介できるジャンルがたくさんあります。
旅行系はもちろん美容、金融、ゲーム、育児、ファッションなどアフィリエイトであるジャンルはカバーしているのでどんなブログでも大丈夫です。
成果発生のハードルが低い
ポイントサイトの成果発生はハードルが低いです。
ブログの読者がポイントサイトに登録したり案件を利用することであなたに収益が発生します。
ポイントサイトの会員登録は無料です。
さらにポイントサイトはアフィリエイトと違って、紹介したサービスや商品以外でもポイントサイト内の対象案件のどれを利用しても成果が発生します。
この2点からポイントサイトは初心者でも比較的簡単に収益が発生します。
継続的に収益が発生する
ポイントサイトは継続的に収益が発生します。
例えば私がおすすめしているポイントサイトのモッピーはダウン報酬という制度がります。
ダウン報酬は紹介した友達がモッピーの案件を利用すると紹介者にも報酬としてポイントがもらえる制度です。
これにより一度紹介すると継続的に報酬が発生します。
これに比べアフィリエイトは一度きりの収益です。
ブログ初心者は初めのうちはなかなか成果が発生しません。
同じ1回の成果発生でも継続的に報酬をもらえるポイントサイトの方が初心者にはおすすめです。
ブログ初心者が紹介すべきおすすめポイントサイト
ブログ初心者が紹介すべきポイントサイトは以下がおすすめです。
どちらも案件数が豊富でメジャーなので紹介しやすくなっています。
モッピーはブログに紹介用のバナーを掲載するだけでもポイントをもらえます。
掲載だけで報酬獲得です。
ブログ初心者向けポイントサイトの効果的な紹介の仕方のコツ

次にブログでポイントサイトを紹介する時のちょっとしたコツをお伝えします。
商品やサービスをお得に利用する方法として紹介する
ポイントサイトは商品やサービスをお得に利用する方法として紹介するのが効果的です。
ただポイントサイトだけを紹介してもなかなかユーザーに響きません。
紹介する時は商品やサービスのレビュー記事で最後にお得に申し込む方法としてポイントサイトを紹介してみましょう。
ポイントサイトは紹介制度など一部の特別な場合を除き一番お得に申し込めます。
もちろんポイントサイトのポイントサイトとは別に楽天などの個別のポイントも獲得できます。
ポイントの交換先のお得な使い方を解説する
ポイントの使い方も併せて紹介しておくとより効果的です。
よりお得にポイントを使う方法を紹介してあげましょう。
例えばTポイントに交換してウェル活で利用するのはどうでしょう。
ウェルシアで毎月20日にTポイントを利用して支払うとポイントの価値が1.5倍になります。
他にも旅行ブログであればマイルに交換してポイントの価値を高めるのが一般的な紹介方法です。
ポイントサイトの安全性や使い方も説明する
ポイントサイトを知らない読者のために安全性や使い方も解説しましょう。
ポイ活ブームでポイントサイトの認知度は上がってきましたが、まだまだよくわからない人も多いです。
そんな読者のためにポイントサイトとはなにかも併せて、ポイントサイトの安全性や登録方法などの使い方も併せて説明してあげると親切です。
事前に読者の不安や疑問を解決することで読者が登録してくれる確率が高くなります。
当ブログでは以下のページで解説しています。
>> 参考記事 【2020年最新】初心者JAL陸マイラー向けポイントサイト!マイルを貯めるならモッピーがおすすめ
ブログ初心者ポイントサイトを利用してアフィリエイト収益につなげる方法

ポイントサイトを利用すればブログ初心者でもアフィリエイト収益につなげることができます。
ポイントサイトを利用して申し込んだサービスや購入したサービスのアフィリエイト記事をブログに書くことです。
ポイントサイトは商品の代金をポイントで100&還元するものも多いです。
これで自己負担を減らして商品やサービスのレビュー記事を書くことができます。
A8.net
やもしもアフィリエイト
などASPでもアフィリエイトを自分で利用して報酬を得ることができるセルフバックや自己アフィリエイトの制度があります。
しかし以下の点からセルフバックよりもポイントサイトの方をおすすめしています。
- ポイントサイトの方が取り扱っている商品やサービスが多い
- Amazonや楽天の商品も利用可能
- ポイントサイトの実績としてブログに書ける
ポイントサイトはセルフバックでは取り扱っていない商品やサービスが多いです。
セルフバックはすべての案件で利用できるわけではありません。
記事を書きたいアフィリエイトの広告にセルフバックがないときにポイントサイトで探してっみるといいでしょう。
ポイントサイトではAmazonや楽天も利用できます。
これでほとんどの商品に対応することができます。
そしてポイントサイトでお得になった実績をブログの記事にしましょう。
これで読者の納得感も増え権威性も高まります。
ブログ初心者がポイントサイト紹介をするべき理由まとめ
ポイントサイトの照会はブログ初心者でも取り組みやすいです。
そして今後のアフィリエイトの収益にもつなげやすいです。
ブログ収益化の最初の一歩として取り組んでみてください。
ブログ収益化にはGoogleアドセンスも初心者に取り組みやすいです。
Googleアドセンスについては以下の記事でまとめています。
>> 関連記事 Googleアドセンス審査申請~合格後の自動広告設定まで徹底解説!【初心者向け】
ブログランキング参加中!応援お願いしますにほんブログ村
コメント