Cocoonでのアドセンスの自動広告設定方法を解説します。
2019年にGoogleアドセンスの自動広告が新しくなりました。
ちなみに自動広告のコードを設定していなくても、既存の広告ユニットのコードを設定しているだけで自動広告が表示されてしまいます。

現在の自動広告を表示しない設定を引き継ぎたい場合は「自動広告を表示しない設定をする。だけ読んでいただければ大丈夫です。
- 新しい自動広告のは何が変わったのか
- 自動広告の設定方法
- 自動広告を表示しないようにする方法
Cocoonでアドセンスの自動広告をコードを設定する方法
Cocoonでアドセンスの自動広告コードを設定する方法を解説します。
Googleアドセンスの広告には以下の2種類があります。
- 自動広告:Googleが自動で広告の種類や表示位置を調整してくれる。
- 広告ユニット:自分で広告の表示位置や種類を個別で設定する。
アドセンスの新しい自動広告は設定をONにしていると、Cocoonで広告コードを1か所でも設定していれば自動広告が表示されます。
Cocoonでのアドセンスの自動広告のコードはCocoon設定の広告タブで設定します。
詳しい広告コードの設定方法は下記の記事で解説しています。
【Cocoon】アドセンスの新自動広告の設定方法
Cocoonでアドセンスの自動広告を設定するには初めに広告コードの取得が必要です。
自動広告のコードを取得するにはアドセンス側で自動広告の設定をする必要があります。
設定が必要な項目は以下の通りです。
- 広告を表示したくないページの除外設定
- 広告のプレビュー機能で事前に表示を確認
- 自動広告の表示したくない位置の広告を削除
- 広告フォーマットを選択して表示する広告の種類を選択
- パージ内に表示する広告の数を設定
順に解説していきます。
自動広告を表示しない設定をする
自動広告を表示したくない場合は自動広告をOFFにします。
自動広告設定がONになっていれば、たとえ自動広告のコードをはっていなくても自動広告が表示されます。
デフォルトでは自動広告の設定がONになるようです。
自動広告のONとOFFは以下の手順で切り替えます。
1.初めにGoogle AdSense(アドセンス)にログインします。
2.左のメニューから「広告」>「自動広告」をクリックしてください。
3.「確認」をクリックします。

4.登録しているサイトの一覧が表示されるので変更したいサイトの「確認」をクリックします。

自動広告が適用されたプレビュー画面が表示されます。
5.自動広告を非表示にするには右側のメニューの自動広告を「OFF」にします。

これでプレビュー画面には現在設定している広告ユニットのみが表示されるはずです。
6.表示内容を確認し問題なければ「完了」をクリックします。
7.最後に「設定を保存して適用」をクリックして完了です。
これで現在自動広告を設定していない人は11月10日以降も自動広告は表示されないはずです。
自動広告を表示するページを設定する
トップページなどの一部のページだけ自動広告を表示しない設定も可能です。
上記の手順4まで進めプレビュー画面を表示します。
1.右下のページ除外の「管理」をクリックします。

2.「除外設定を追加」をクリックします。
3.特定のページのみ除外したい場合は、除外したいページのURLを入力し「このページのみ」にチェックして「追加」をクリックします。
「このセクションのすべてのページ」にチェックをすると指定したURLを含むページすべてが除外されます。

4.最後に「完了をクリックします。
プレビュー画面で広告表示の設定をする
先ほども出てきましたが広告の設定を反映させる前にプレビューで表示内容を確認することができます。
上記の4番までの手順でプレビューを確認することができます。
こちらは当サイト「ゆるなび」のプレビュー画面です。
右上のアイコンをクリックするとスマホとPCの表示を切り替えることができます。

プレビュー画面では不要な広告プレースメントを個別に削除できます。
1.プレビュー画面の不要な広告の「ゴミ箱」アイコンをクリックします。

2.ポップアップの「削除」ボタンをクリックします。
3.広告を削除する理由を選択し「送信」をクリックします。

4.フィードバックの入力欄に広告を削除する理由を入力し「送信」をクリックします。
5.右のメニューの広告フォーマットで表示させたい広告の種類を選びます。
6.広告読み込みでページに表示する広告の数をバーをスライドさせて選択します。
7.最後に右下の「完了」をクリックします。
2.すべて設定が終わったら「設定を保存して適用」をクリックします。

Cocoon版アドセンスの新自動広告設定まとめ
Cocoonでのアドセンス自動広告設定は簡単です。
ただし自動広告を利用していない場合も設定をしないと、広告ユニットのコードを貼っているだけで自動広告が表示されてしまうので注意が必要です。
必ず設定を確認しましょう。
アドセンス広告を掲載する場合は1度プログラムポリシーも確認しましょう。
2019年9月にプログラムポリシーが変更になっています。
詳しい変更内容についてはこちらの記事で紹介しています、
ランキング参加中!応援お願いしますにほんブログ村
コメント